*

旅行

全国温泉巡りの旅

2022/08/05

お疲れさまです!2020年入社、プログラミングチームの瀬戸です。

私は高校生の頃より日本中を旅行することが趣味で、8年前に全ての都道府県を制覇しました。
旅行の道中に温泉があったら必ず立ち寄るようにしていて、その中でも特に印象に残った温泉を4つ紹介させていただきます。
(効能などは詳しくないので、雰囲気や景色で印象に残った場所を選定しております。)

城崎温泉(兵庫県)

川沿いの柳並木と石造りの太鼓橋が印象的な1300年の歴史がある温泉街で、各宿から貸し出しされる浴衣で歩きながら7つの外湯を巡るスタイルになっています。
7つともできた時期、建物、湯温が違ってどれも個性的なので、きっとお気に入りの温泉を見つけられるはずです!
歩いて回れる距離に集まっているので、7年前に友人と宿泊した際は全部まわってみました。
(個人的には「一の湯」が天井まで岩で囲まれた洞窟風の岩風呂で、雰囲気がよかったです。)
外湯は日帰り入浴も受け付けていて、駅からも歩いて行ける温泉街なので、通りかかった際に立ち寄るだけでも充分楽しめます!
また城崎は日本海に近いことから新鮮な魚介類が多く、特に地元で水揚げされたズワイガニは絶品です!!

観光
近くには日本三景の1つである天橋立(あまのはしだて)や、雲海によって天空に浮かんでいるように見える竹田城などがあります。
私が訪れた時は大雨だったので雲海は見られませんでした(泣)

猿ヶ京温泉(群馬県)

群馬県といえば草津温泉のイメージが強いですが、この猿ヶ京温泉は新潟県との県境に位置する、みなかみ町にある宿場町です。
私が訪れた時は『湯元 長生館』という宿に宿泊しました。
この宿が提供している温泉がとても特徴的で、山の斜面に沿って階段を80段降りた先にあり「野天風呂」と呼ばれています。
(360°自然に囲まれた場所に脱衣所があり、最初見た時はびっくりしました笑)
温泉から見た景色は今まで訪れた中でもトップクラスに綺麗で、雪を一面に被った谷川連峰三国連山を目の前に見ながら浸かるという最高の贅沢を味わえました!
日帰り入浴も受付けているようなので、近くを通りかかった際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか!

観光
猿ヶ京にある赤谷湖にて、カヤック体験ができます。私が訪れた際は冬だったので未体験ですが、秋は近くの駒形峡が紅葉で色づいてとても綺麗だそうです。

渋温泉(長野県)

古き良き温泉街の中に、それぞれ源泉や効能が異なる9つの外湯が点在していて、渋温泉に宿泊した人のみ無料で入浴することができます。湯温はどこも熱めで(体感45℃くらい)、私は2つしか入れませんでした。。。
各宿で、外湯の名前が書かれた手ぬぐいを販売していて、外湯に設置されたスタンプを押しながら巡ることもできます。
『千と千尋の神隠し』のモデルになったといわれている旅館「金具屋」もここ渋温泉です!

観光
近くに地獄谷野猿公苑という、志賀高原に生息している野生のサルが温泉に入る様子を見られる施設があります。
日本だと話題になることは少ないですが、外国人観光客に大人気で「スノーモンキー」の愛称で親しまれていて、日本の人気観光地でも上位にランクインしているそうです。

祖谷温泉(徳島県)

祖谷は吉野川の激流によって削られた峡谷が広がっている、徳島県を代表する景勝地です。
温泉街はありませんが、以前訪れた「ホテルかずら橋」の温泉がとても印象に残っています。
「天空露天風呂」と呼ばれる温泉を提供していて、宿の3階から小屋の形をしたケーブルカーで山の上まで連れて行ってもらう、とても面白い仕掛けがありました!
(ケーブルカーは無人で、ボタンを押したら上がっていくシステムでした笑)
湯温はそれほど高くなく、ゆったりと祖谷の大自然を高い場所から一望できます!
湯上り休憩所も併設されていて、趣のある茅葺屋根で中に囲炉裏もあって、とても風情がありました。
関東からは遠いですが、ここを目的地にまた四国に行きたいと思えるくらい良い場所でした!

観光
近くに「かずら橋」という丸太や割木を荒く編んだだけの橋があり、足元の隙間からは川面が望めてとてもスリリングな気分を味わえます。

最後に

他にも印象に残っている良い温泉が多数あるので、また機会があれば紹介させていただきたいと思います!
皆様もオススメの温泉がありましたら是非教えてください!!

-旅行