*

未分類

バスケットは...お好きですか?

2025/02/14

お疲れ様です。
24年5月入社、プログラミンググループの韓 承燁(ハン スンヨプ)です。

まだスポーツをするには寒い時期ですが、スポーツ観戦はいかがでしょうか。

私はバスケすることと観戦両方が好きですが今回は全世界の中で一番大きいバスケリーグのNBAで大きい選手トレードがあったので トレード ニュースについてご紹介しようと思います。

トレードの評価は自分個人の考えがあるので軽い気持ちで読むようにお願いいたします。
トレードは米国東部基準 「 2月6日午後15時 」に終了されました。で

驚くべきトレードはダラスがドンチッチをレイカーズに渡してデイビスをもらった件です。

これは三角トレードでレイカーズ、ダラス、 ユタのトレードでした。トレードの詳しい内容は下記になります。

・レイカーズはドンチッチをもらう。

・ダラスはレイカーズでデイビスとマックス·クリスティ、2029年第1ラウンドの指名権を受ける。

・ユタはレイカーズからジェイレン·フッド·シュピーノをもらい、2025年クリッパーズのドラフト2巡目指名権、2025年ダラスのドラフト2巡目指名権を受ける。

このトレードの話題はダラスが自分のエースを放出した件です。ドンチッチは現在、負傷のせいでリーグに参加できないし体重管理も失敗して、120KGを超えましたが前シーズンに怪我を押してプレーオフに出場し、決勝進出に貢献した選手です。今年の24-25シーズンには問題が多いと思うかもしれないですが去年、無理したのが原因なのでダラスはドンチッチにこんな対応をすることは残念な感じでした。そして、ドンチッチは今も一流選手で評価されているし若い選手(25歳)だがシーズン内に負傷を受けることが多いデイビス(31歳)とトレードすることはダラスには損害ではないかなと思いました。
ドンチッチをトレードするつもりだと選手、ラウンド指名権とかをもっともらう方が良かったと思います。

現地にもこのトレードについてダラスの評価が良くなかったです。

しかし、ダラスはデイビスをもらって現在、戦力がもっと上がったのでこれも観戦ポイントだと思います。

レイカーズの場合、ドンチッチはまだ出戦できないし、デイビスがいないので看板スターレブロンがもっと頑張るべきです。(笑)しかし、ドンチッチが復帰すると楽しくなりそうです。

個人的にはレイカーズのファンですので 無理かもしれないですがこのトレードでプレイオフの優勝までできて欲しいなと思います。

最後に

他の話ですが最近、NBAに「 河村 勇輝 」選手がメンフィスにTwo Way契約で入りました。バスケは技術ももちろん重要ですがフィジカルも重要なスポーツです。例でNBAの平均身長は198cmです。その巨人の森の中で172cmの選手が派手なプレイをできることを見るとすごくカッコイイですので機会があれば「 河村 勇輝 」選手のゲームを観覧してみてください。

-未分類