*

役立ち 未分類

【成長メカニズム】どうしたら今より成長できる?

2021/09/24

お疲れ様です!
2021年9月入社、プログラミンググループの
笹田雅大です

いざブログの担当になると何を語ろうか
趣味か...雑学か...はたまた大好物のお菓子についてか...


非常に悩みましたが
以前私が新社会人向けのセミナーでよく話していた
「成長のメカニズム」
というものをテーマに書かせていただごうかなと思います。

成長のメカニズム①

自分は全然成長出来ない...いつまで経っても変わらない...
そんな風に思っている人はいませんか?


成長はメカニズム
それを踏むことで誰でも成長できる


と私は思います。

上記は物事を体得する手順です
①②がインプットの段階
③④⑤がアウトプットの段階
になります


皆さんはインプットをした後どうしていますか?


「あー凄い良い話聞いちゃったー♪」
「すごく勉強になったー♪」
と満足していませんでしょうか?


残念ながら、それだけだと成長は難しいかもしれません...


野球の本を読んだだけで、野球が上手くなりますでしょうか?
たぶん、無理です...笑
理解⇒実践を通すことで体得できますよね


今皆さんが当たり前に仕事をこなせるのも、繰り返し実施して体得した結果です
聞くだけ、読んだだけ、では出来るようになりませんからね


なので成長するためには、
①②のインプットだけでなく、③④⑤のアウトプットを意識する


それが成長するために一つのポイントだと思います

成長のメカニズム②

(雑な図ですが...笑)


見たままで当たり前のことですが、
何もしなければ何も変わらない
行動すればそれだけ成長します


ではなぜ当たり前なのに、成長を目指すことが大変なのでしょうか?



それは「負荷」があるからです
苦痛と感じることがあるから成長を諦めてしまうのです


辛い…苦しい…大変…痛い…
そのような事からは逃げ出したくなりますよね?


誰しも経験があると思います
私も苦しくて逃げてしまいたい、と思ったことは何度もあります...


ただ、そこで逃げてしまえばその先にある成長を手にすることができないのです


大事な事は
成長には負荷が付きもので、成長したければそれだけの負荷が必要、ということです


例えば
腹筋を鍛えるとき
あれは、今一番きっつぅーーー
ってなってる時が一番筋肉を成長させられるんですよね

仕事やバイトのとき
物凄く忙しくて大変な時ありますよね?
大変だったかもしれないけど、
その後、仕事の回し方とか凄く良くなりますよね

どちらも負荷が大きい時こそ成長出来ています。


挑戦・行動した結果、負荷を乗り越えることで
今までの「負荷」「付加価値」に変わります
そして負荷が多ければ多いほど、その付加価値(成長)も大きくなるのです



それは分かったけど、辛いものは辛い・・・
そんな事もあるかと思います

諦めないために大事なのは「思い」だと思います

自分はなぜ今頑張っていて何を目指しているのか...
そして思いがあればこそ、それを苦痛とは思わないで
ただの成長痛なんだ、という風に考えてみてはどうでしょう


いざ乗り越えれば
あれは良い成長痛だったなー
と、思える日がくるだろうと思います

-------------------------------------------------------------------------------
思ったよりかた苦しい内容になってしまいましたが...笑
少しでもお役に立てば幸いです

以上!

-役立ち, 未分類